SSブログ

大晦日、お勉強会 [PostPet]

もう一つ寝ると、お正月。

やんぐ図書館に来たruna王国のピーチプリンセスちゃんが言いました。
「ねぇ、この本に書いてある正月事始めって何?」
ピーチ姫年末勉強会2.png

では、せっかくですから、年末のお勉強会といきましょうか?

 

『正月事始め』というのは、正月の準備を始める日。
平安から江戸の前期ぐらいまで、旧暦の12月13日を「鬼の日」として、婚礼以外のことを行うのは全て吉とされる「宣明暦(せんみょうれき)」という暦が使われていたの。
ピーチ姫年末勉強会1.png
「鬼の日なんて、怖い名前ね」
本当ね。なんで縁起がいい日に使ったのかしら?

「今でも13日は、正月の準備の開始でしょ。よくお寺で煤払いをやってるよ。」
かつしげちゃん年末勉強会1.png
あら、ようこ♪さん家のかつしげちゃん。よくニュースを見てるのね。
もともと煤払いは、年神様を祭る準備で、昔はお城やお店や普通の家も13日には煤払いをやっていたのよ。
じんぎすちゃん年末勉強会1.png
「うちの大掃除はもっと後だったよ!」
かつしげちゃんと同じようこ♪さん家のじんぎすちゃん。
どうやら二人で一緒に来ていたようです。

昔は竹竿の先に藁をくくりつけた「笹梵天」という道具で、煤払いをやっていたらしいわ。
商家では、煤払いが終わると主人を胴上げして祝宴をあげたんですって。
まわるちゃん、年末お勉強会.png
「大掃除が終わったぐらいで、酒盛りするなんて!!」
まぁまぁ、落ち着いて!キャベツ太郎さん家のまわるちゃん。
でも、現代の家庭では13日では早すぎるので、お仏壇や神棚の掃除だけで、後は年の暮れに大掃除をするようになったのよ。
じんぎすちゃん年末勉強会2.png
「あぁ、よかった。うちが遅かったわけじゃないんだ!」
そうよ、じんぎすちゃん。
「正月の準備に、縁起が悪い日が有るって聞いたけど…。」
かつしげちゃん年末勉強会2.png
詳しいわね。かつしげちゃん。
そうよ、お飾りももちつきも、29日は「苦立て」「苦餅」、31日は「一夜飾り」「一夜餅」と言って、28日までに門松やしめ縄を飾ったり、餅つきを終わらせて、新年に備えるの。
どうしても間に合わなければ、30日にやっておいた方がいいわ。
アル年末勉強会1.png
「私知ってるわ。うちのご主人の高校時代のお友達が、大急ぎで30日に鏡餅を飾ってたの。」
(ぎく!)あら、ルフナさん家のアルテミスちゃん、誰のことかしら……。
真菊ちゃん、年末お勉強会1.png
「何を慌ててるの?ミカリンさん?」
ゴンザレス・アヤ様さん家の真菊ちゃん、なんでもないわよ。
アル年末勉強会2.png
「大晦日と言えば、年越し蕎麦よね。ミカリンさん、食べれないのよね。」
…アルテミスちゃん、飼い主さんからいろいろ聞いていらっしゃるようで。
そう、私は蕎麦アレルギー。

元々、月末に忙しい商家が夜遅くにお蕎麦を食べていたのが年越し蕎麦の由来だと言われているわ。
細長く伸びる蕎麦にあやかって、「寿命が細く長くありますように」との願いがこもっているのよ。
それから、金細工師が仕事場に飛び散った金粉銀粉を蕎麦団子で集めたことに因んで、新年の金運を願ってるとの説もあるわ。
まわるちゃん、年末お勉強会2.png
「じゃぁ、蕎麦アレルギーのミカリンさんは、寿命も金運も願えないの?」
「そんなことないよ!この除夜の鐘で、ミカリンさんの運が上がるようにしてあげるよ!」

真菊ちゃん、年末お勉強会2.png
ありがとう、真菊ちゃん。これでいい年が迎えられそうだわ。

その除夜の鐘を庭にいた優と、とわさん家の羅夢ちゃんも聞いていました。
羅夢ちゃん勉強会1.png
「これを聞くと、大晦日って感じね。ここからでも、お勉強会の講義がよく聞こえるわ。」
「窓辺に立って、お話してるもんね。」

そう、お庭にいてもちゃんと聞こえるように、お話してるもの。

除夜の鐘は百八つ。人間の煩悩の数と言われているわ。
仏教では「眼・耳・鼻・舌・身・意(心)」の六根という感覚器官それぞれに、「好・平・悪」という三つの状態が有るため18種、その種類それぞれ「染・浄」に分かれて36種、そのすべてが「過去・現在・未来」に渡って人を悩ますというところから、全てを合わせて108種類の煩悩が有ると言われているの。
羅夢ちゃん勉強会2.png
「あぁ、途中で数が分からなくなっちゃった。これで煩悩が払えるかしら。」
大丈夫よ、羅夢ちゃん。ちゃんと真菊ちゃんが数えていてくれるわ。

さぁ、みんなで年越し蕎麦を食べましょう。(わたしは饂飩で…)
新しい年を、みんな穏やかに迎えられますように…。

 


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

nice! 6

コメント 9

runa

煩悩の数は知ってたけど。。五感にいろいろあるのね。
今年1年お世話になりました、来年もどうぞよろしく!!
by runa (2008-12-31 08:44) 

キャベツ太郎

まわる・・・大掃除もしてないくせにヨッパライみたいに見えたり・・・><
今年も楽しく遊んでくれて、ありがとうございました!
by キャベツ太郎 (2008-12-31 15:53) 

とわ

羅夢だけ、お庭で講義きいてたのね。ワハハ
108もの煩悩、払えるかな。
難しくて飼い主も1個も払えそうにありません^^;
by とわ (2008-12-31 18:12) 

ミカリン

>runaさん
こちらこそ大変お世話になりました。来年もよろしくお願いしますね。

>キャベツ太郎さん
まわるちゃん、なんか怒ってましたね。きっと自分が飲めなかったのがご不満…。ごめんなさい。お酒の準備、忘れてましたわ。

>とわさん
そうなんです。ただお一人のお庭組さんでした。
大丈夫ですよ。お寺の鐘が、すべてを払ってくれます。

by ミカリン (2008-12-31 20:54) 

ゴンザレス・アヤ様

2008年締めくくりの勉強会お疲れ様でしたー。
今年もどうぞよろしくおねがいします^^
by ゴンザレス・アヤ様 (2009-01-04 16:52) 

ミカリン

>ゴンザレス・アヤ様さん
ぎりぎり滑り込みのお勉強会でした。ちょっと難しかったかなぁ。
理解できていると嬉しいです。

もうすぐ、正月の勉強会をいたします。

こちらこそ今年もよろしくお願いしますね。
by ミカリン (2009-01-04 23:05) 

ようこ♪

29日、31日に大掃除をしないほうがいいっていうのは今年母親から聞きました☆
こちらでもお勉強させてもらって・・・ありがとうございましたぁ(^^)ノ
今年もよろしくね!
by ようこ♪ (2009-01-05 15:33) 

ミカリン

>ようこ♪さん
お正月にも色々習わしが有って、大変です。
今は仕事の関係もあるので、そんなこと言ってられない人が多いでしょうね。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
by ミカリン (2009-01-05 16:59) 

ミカリン

>はなたんさん
nice!ありがとうございます。

by ミカリン (2009-05-14 22:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。