SSブログ

とうとう本格民営化 [真剣に語ってみる]

学生時代ゆうメイトというバイトをやっていた事があります。ご存知の方も多いと思いますが、要するに郵便局のアルバイトです。何年か連続で年賀状の仕分け作業を致しました。

短期アルバイトとはいえ準公務員扱いで、守秘義務など色々な事が書かれている書類に目を通し、サインをした覚えがあります。 

今は年賀状もソフトが性能良くて、何でもやってくれるから、住所も印刷で以前ほど人数は要らないかもしれないですが…(当時は企業が出す郵便以外は手書きだったので、郵便番号間違いや文字の読みにくいのも多くて、人の手がかかったんですが)。

そんな事を思い出してみると、ある種の感慨が有りますね。なにせ私が通っていた時代は国営だったから、監督の局員さんたちは皆さん公務員。それが、これからは違うんですね。


さて、民営化で一番気になるのは、サービス等の問題です。公務員時代は懲戒免職っつーもんが有りました。さて、サービスや郵便の配達は向上するのか、落ちるのか。(団体職員だから、懲戒はあるのかな?)

元々、アルバイトの配達員が面倒くさくて郵便物捨ててしまうなんて事は、昔から有った事。
できれば、向上の方でお願いしたいですね。

気になるのが民営化で、郵便回収車も駐車禁止対象になるとか…。仕事の車ぐらい、多目に見ればいいのに…。


民営郵政スタート、社員24万人の超巨大グループに
民営郵政が1日スタートする。
 日本郵政公社は、政府出資の株式会社、日本郵政グループに生まれ変わり、明治以来130年余り続いた官営郵政は幕を閉じる。1日午前8時から、東京・霞が関の日本郵政本社で西川善文社長らグループ首脳が出席し、発足式を行う。
 30日、新会社に移行する日本郵政公社の本社前では看板の覆いがはがされ、新しいシンボルマーク「JP」が登場した。都内の郵便局では、窓口に備え付けられた書類の入れ替え作業など、最後の準備が行われた。
 日本郵政グループは、持ち株会社である日本郵政の傘下に、郵便事業会社、郵便局会社、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の4事業会社がぶら下がる。総資産338兆8300億円、社員数24万100人の超巨大グループで、2008年度の税引き後利益は5080億円を見込んでいる。発足当初は、政府が日本郵政の全株式を保有する。
- 読売新聞 [10/01(月) 00:08]


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 2

本当に、仕事の車ぐらい大目にみてあげてもいいと私も思っている1人です。
by (2007-10-02 21:48) 

ミカリン

何もかも一律にダメと言ってしまう、行政のやり方には疑問が残ります。
融通が利かないのがお役所仕事なんですけどね…(苦笑)。
by ミカリン (2007-10-03 01:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。